広告

セミリタイアにおすすめの趣味!『料理』最高の副業です!

セミリタイア生活継続には『収入(事業+資産)>支出』の状態がとても重要です。

収入を上げるのは難易度が高いので、支出を下げる方法として固定費以外では自炊をして食費を節約するのがおすすめ。

私は結婚する前は簡単な料理しか作れませんでしたが、今ではレシピ本やレシピアプリがあればなんでも作れるようになりました。

我が家は私が主夫で奥さんが会社員の通称『Oneセミリタイア生活』を送ってますので料理を趣味にするのが最適解でした♪

今の時代は料理も含め家事育児は男性も女性も関係なくできるようになるのが理想と思います。

もる
もる

料理できると家族にも感謝されて節約もできちゃいます!

私も仕事に集中できるので嬉しい♪

奥さん
奥さん

この記事で得られる事

  • 料理を趣味にするメリット
  • 我が家の節約おすすめレシピ
  • 食費節約による効果
  • 自炊での節約成果
  • 料理スキルをアップするには

料理は最高の副業で節約におすすめです

セミリタイア(サイドFIRE)生活を送っていると家にいる事が多いので日々の食事がとても大事。

3人家族の平均は食費は外食込みで『約8.1万円』程度なのでなるべく平均以下を最低目指したいところ。

我が家は会社員の時は共働きで帰りが遅かった事もあり、外食や惣菜等利用しまくっていたので15万ぐらい使っていた気がします💦

今は奥さんが会社員、私が主夫なので平日は毎日自炊しており、奥さんのお弁当も作って節約と同時に健康的な食生活も考えてます。

弁当作りの効果もあり今月は外食込み7万5千円ぐらいに抑えることができましたけどもっと頑張りたいです。

もる
もる

食費月3万円とかのご家庭尊敬します!

料理を趣味にするメリット・デメリット

自炊するメリットとデメリットをご紹介します。

正直デメリットは個人的にはあまり感じないのですが、料理が嫌いな方は感じることが多いと思います。

とにかくメリットばかりなので是非料理を趣味にして最高の副業をスタートさせてください♪

料理を趣味にするメリット

自炊するメリットは何と言っても節約でお金を守りながら、家族に喜ばれて健康的な食生活が送れる事です。

料理できると疲れて帰ってくる奥さんに手料理を振る舞ったり子供の好きなメニューを作って喜ばれます。

オムライスやチャーハンとか作れるだけでも、子供はめっちゃ嬉しそうに食べてくれるのは最高ですよ!!

冷蔵庫の残り物とかでパッと作れるようになってくると自信にもつながります。

・食費が節約できる
・健康的な食生活
・家事が分担できる
・家族に喜ばれる
・子供のリクエストに応えられる
・家族の病気の時に役立つ
・投資へ資金が回せる
・外食の回数が減る

もる
もる

夫婦で料理できるとさらに節約加速します♪

料理を趣味にするデメリット

私は主夫で今は時間もあるのでデメリットにあまり感じないですが、基本的にはこんなデメリットを感じる方が多いかなと思います。

料理が嫌いな方も投資への資金のためと思えば、健康のためにもなりますしセミリタイア生活を長く続けられるはずです。

洗い物が増えるのはデメリットですが食器洗乾燥機を使っているので我が家は全く問題なしです。

・調理や買い物に時間がかかる
・料理が嫌いだと辛いと感じる
・メニューを考える必要がある
・お皿洗いが発生する

もる
もる

セミリタイア生活には自炊必須ですね。

我が家の節約・時短レシピ5選

我が家の簡単節約・時短レシピをご紹介します。

息子も最近よく食べるようになったのでボリューム重視したメニューも多いです。

ブログや趣味などの自由時間を私は最も重視しているので節約×時短メニューが中心です。

節約メニュー①
再現性抜群の味『すた丼』

家族にお店と同じ味と人気なのがこちらのレシピ♪

お店の作り方もほぼこれと同じなんじゃないと密かに思っているので正解を誰かに教えてもらいたいです。

子供の年齢によってはニンニクの量を少なめにすると食べやすいのでおすすめです!

材料(3人前)
長ネギ 1本
豚肉しゃぶしゃぶ用 300g
ニンニク 4個
<タレ>
●しょうゆ 大2
●みりん 大1
●酒 大1
●鶏ガラスープ 小2
●故障 少々
作り方
①豚肉を鍋で茹でておく
②フライパンにオリーブオイルを入れ温める
③ニンニクをすりおろして香りを出す
④長ネギを投入して炒める
⑤茹でておいた豚肉を投入する
⑥混ぜたタレ●を入れて絡めて完成
卵とたくあんを用意すればすた丼そのものです♪

材料費:約600円
調理時間:20分
おすすめ度:★★★★★

もる
もる

お店のすた丼を高いと感じちゃいます♪
3人分でお店1人分のお値段以下です。

節約メニュー②
簡単ヘルシー『鶏むねチャーシュー』

鶏胸肉どど〜んと鍋に入れて簡単調理!!鶏胸肉はヘルシーなのでダイエットにも最適です♪

醤油で味付けしているので鶏が苦手な方にも満足度の高いメニューでおすすめです。

しっかりと味付けしたい場合は冷めてからジップロックにタレと一緒に入れて冷蔵庫で1日寝かせると濃いめの味付けになりますよ!

材料(3人前)
鶏胸肉 1枚
●醤油 大さじ4
●水 100C
●砂糖 大さじ2
●酒、みりん 各大さじ2
●お酢 大さじ1/2
●すりおろし生姜 1片分
(生姜チューブ 2cmでも可)
●青ネギ 1本分
作り方
①鍋に●を全て入れて中火にする
②沸騰したら皮を下にして2分
③裏返して2分、再度裏返して蓋をする
④弱火で2分、更に裏返して2分煮る
⑤火を止めてそのまま1時間ぐらい放置
(最低30分ぐらいは放置がいいです)
ジップロックに入れて冷蔵保存もありです♪

材料費:約300円
調理時間:10分(ほったらかし60分)
おすすめ度:★★★★☆

もる
もる

急ぎの場合は皮にフォークで穴開けるといいです♪

節約メニュー③
簡単美味しい『鶏むね肉のみぞれ煮』

大根おろしたっぷりで見た目もボリューム満点のメニュー。大根おろしは入っているだけで美味しさも倍増します。

味付けもめんつゆで味付けしているので子供にもやべやすいのが特徴。

調理も簡単で夕食のメインに持ってこいのメニューです。画像では小ネギ買い忘れてしまい乗ってません💦

材料(3人前)
鶏むね肉 1枚
大根 1/3本
片栗粉 大さじ1
サラダ油 大さじ1
小ネギ 適量
塩こしょう 少々
●水 150cc
●めんつゆ(3倍濃縮)30cc
●すりおろし生姜 1片
(しょうがチューブ 2cmでも可)
作り方
①大根をすりおろす
(水気は軽く切っておく)
②鶏肉を削ぎ切りしてボウルへ
③塩こしょうを入れて混ぜる
④片栗粉を入れて全体を混ぜる
⑤フライパンを油で熱して④を投入
⑤●の調味料と大根おろし加えて3分煮る
⑥器に入れて小ネギをちらして完成
盛り付けるとボリュームたっぷりです♪

材料費:約400円
調理時間:20分
おすすめ度:★★★★☆

もる
もる

大根おろし最高です。

節約メニュー④
節約の神『豚厚揚げまき』

厚揚げと豚肉の相性が抜群で簡単に作れるので忙しい日にも最適なメニューです。

豚ロースでも豚バラでもどちらでも美味しくできるのでその日スーパーで安い方でOK。

少し多めに作って翌日のお弁当に入れるとご飯にも良くあうのでおすすめですよ。

材料(3人前)
豚薄切り 200g
厚揚げ 1枚
片栗粉 大さじ1
サラダ油 大さじ1
●醤油 大さじ2
●はちみつ 大さじ1
●料理酒 大さじ2
●みりん 大さじ2
作り方
①厚揚げの油をキッチンペーパで取る
②1〜2cmぐらいの幅でカット
③豚肉を巻いて片栗粉でまぶす
④フライパンに油を熱して中火で焼く
⑤全体が焼けたら●を加えて煮詰めて完成
はちみつは砂糖をちょっと多めにして代用も可♪

材料費:約600円
調理時間:15分
おすすめ度:★★★★☆

もる
もる

厚揚げ使えばボリューム満点ですね。

節約メニュー⑤
『キャベツともやしのとんぺい焼き』

もやしをたっぷり入れる事でコスパ最高になるとんぺい焼きです。

ランチにも最適でさっと作れちゃいますし、キャベツをネギや白菜等残り物野菜でも全然おいしいです。

ソースマヨは誰でも美味しく感じてボリューム満点、満足度も高いので超おすすめです。

材料(3人前)
豚こま 200g
もやし 1袋
キャベツ 1/4個
卵 3個
塩こしょう 少々
ソース お好み
マヨネーズ お好み
青のり お好み
作り方
①豚肉に塩こしょうを振っておく
②フライパンにサラダ油を入れて熱する
③豚肉を炒めて火を通す
④野菜を入れて塩胡椒で炒める
⑤ボウルに卵を割って黄身を潰して軽く混ぜる
⑥小さなフライパンに卵を流し入れる
⑦ ④を上に乗せて半分に折り畳んで完成
⑧お好みでソースやマヨネーズをかける
野菜は残り物で適当でもOKです

材料費:約250円
調理時間:15分
おすすめ度:★★★★★

もる
もる

金曜夜や土曜のランチにおすすめですね。

節約金額

このメニュー5日間分2,150円です。副菜や汁物、お菓子や朝食等と合わせても5日間で5,000円以内も十分可能ですね♪
毎週平日1日だけ節約簡単メニューを取り入れるだけでもかなり節約につながると思います。

料理初心者には料理アプリおすすめです

私も結婚前は簡単な料理しかしておらず、野菜の切り方から悩んでおり料理本を順番に作って上達を目指してました・・・。

今は料理アプリで手順動画があるので、時間はかかるかもしれないですが作ることは誰でもできます。

私のおすすめは『DELISH KITCHEN』なんですけど、全てのレシピに動画がついているので初心者でも動画を見ながら作りやすいのが特徴です。

主な料理には基本のレシピもあり初心者にも優しく、残った材料検索や節約レシピ等も幅広く検索できるので飽きる事がないです。

全てのレシピは動画付き

時短には食材宅配もおすすめです

共働きの方や子育て中の方には、買い物時間短縮にもなるので食材宅配もおすすめ。

我が家も会社員共働きだったので平日の買い物時間がなかったので食材宅配をかなり使っておりました。

食材宅配は割高と考える方もいるかと思いますが、買い物不要でカット野菜等で時短にも繋がるのでコスパ最高だと思ってます。

実際に試しておすすめの食材宅配はこちらの5つで個人的には『YOSHIKEI』がメニューも豊富で飽きずに続けられました。

健康面や味を重視したい方には『Oisix』が新鮮野菜たっぷりでおすすめ!

メニューは自分で考えて食材の取り寄せがメインなんら『コープデリ』や『パスシステム』がおすすめです。

タイトル
コープデリ

ヨシケイ

パルシステム

あっ!とごはん

オイシックス
ミールキット
名称
らくうま2品カットミール3日分の
時短セット
おいしい定番kitOisix
美味しさ美味しい美味しい美味しい美味しいとても美味しい
価格(人)486円558円480円〜
576円
559円600〜
800円
調理時間10〜15分10〜15分15分程度15分20分程度
配送週1回毎日(平日)週1回毎日(平日)週1回
特徴食材が豊富
節約重視
4種類のコース
栄養士考案メニュー
食材が豊富
人気のサービス
2種類のコース
献立わかりやすい
5種類以上野菜
安心・安全食材
おすすめ度
(4 / 5.0)
(5 / 5.0)
(4 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(5 / 5.0)
公式HP詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
ミールキット比較表

自炊を楽しくパン作りもおすすめです♪

実はその昔パン屋さんに数年間勤めていた事がありまして、パン生地から成形〜焼きまでのパン作りの経験があるんです。超ブラック労働でしたが・・・。

そこでの苦い経験を思い出しながら(笑)、今でもパン作りを趣味として色々なパンを作って楽しんでおります。

パン作りは市販のパンより材料費が高くなってしまう場合もありますが、余計な添加物も入っていないので健康的ですし何より焼きたては抜群に美味しいです。

家族のリクエストのパンを作れると家族にもすごく喜んでもらえるのでおすすめの趣味です。

こんなパン作って楽しんでます

私の得意で好きなパンメニューは『ベーコンチーズエピ』で焼き上がってから醤油をはけで塗ると美味しさ倍増します!!

子供のリクエストが多いのはツイストドーナツとコロネやメロンパンなど菓子パン系が多いのでたまに作ってあげるととても喜んでくれます♪

パン作りって焼きあがるまでどうなるかわからないワクワク感もあって毎回作品を作るような気持ちで楽しめちゃいます(笑)

製菓材料なら富澤商店がおすすめ

画像出典:富澤商店

やる気になったところで、もし今から私がパン材料を揃えるなら『富澤商店オンラインショップ』が一通り揃うのでおすすめです。

富澤商店のHPには多数のレシピが掲載5000件以上あるので気になった好きなパンがレシピを見ながら作れちゃう。

そのまま富澤商店で購入できる材料をレシピの中でも紹介されているので初心者の方にも中上級者の方にもおすすめです。

お子さんと一緒にパン作りは何より親子で最高に楽しめる趣味で美味しいパンも食べられて最高ですよ〜♪

セミリタイア後の趣味には料理がおすすめまとめ

今回は一番おすすめの趣味でもあり節約にもつながる最高の副業である料理の紹介でした。

自炊ができるようになると本当に家計が変わるのを実感できますし、家族に健康的な食生活を送ってもらえるので最高です。

何と言っても家族から感謝の気持ちを伝えられますのでもっと美味しいの作ろうとモチベーションも上がります。

もる
もる

最近はスーパーでその日安い食材を買って後でレシピ考える事も多いです。

この記事のまとめ

  • 料理は最高の副業。
  • セミリタイア生活の趣味にもなる
  • 家族が喜び健康にも繋がる
  • 節約が加速する
  • 食費含めて家計管理できる
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

もる

■資産3,000万円で1人セミリタイア主夫■夫婦でサイドFIREを目指して副業と投資挑戦中■夫(主夫)妻(正社員)子供(小学生)の3人家族■仕事を鬱で辞めて転職せずそのまま勢いで1人だけセミリタイア(主夫)生活半年経過中■お金にまつわる情報配信中■Twitter始めました

-自己紹介
-,